教員用 p.22-b 自然及び人工放射線源から受ける
           一人あたり年間線量
↑前のページへもどる

 生徒用p.13bの注も参照。
 このグラフから見るとおり、日本での自然放射線による被ばく量は、1.48mSvであり、世界平均の2.4mSvよりも少ない。にもかかわらず、年間の被ばく量は、世界平均よりも多く、その原因は医療被ばくが世界平均の4倍近くに達しているためである。 これについて、2005.2.10. 読売新聞には次のような記事があった。

生徒用p.17の注と同じ引用
日本人のガン、3.2%は医療被ばく (記事の要約)
            英国医療専門誌 ランセント報告  2005.2.10. 読売新聞
 日本国内でがんにかかる人の3.2%は医療機関により放射線診断で 被ばくが原因のがん発症と推定されることが、国際的研究で明らかになった。
 英国オックスフォード大学チームが、15か国を対象1991−96年調査、 日本の医療診断によるがん発症がもっとも高いと判明。
 CTの高い普及度が背景。2004年:国内に7920台配置。
 日本国内での医療診断によるがん発症は7,587件でがん発症者の3.2%。
  (英国では0.6%、米国では0.9%)
 日本の検査数は15か国平均の2倍近く、がん発症は2,7倍。

 日本:CT検査装置の普及進む。人口100万人当たり64台で最高、 次位のスイスでさえ26台程度。  検査をすればするほど 医師の収入増につながるが、CTの過剰検査は要注意。 超音波など害のない診断への移行が望まれる。

日本の医療被ばくは、世界でも飛び抜けている。 【緊急被ばく医療研修のHPより】


↑前のページへもどる   検証TOP▲